さて、今日は2024年に育てるお野菜さんたちをご紹介しようと思います。
今後記事にしていったものもここにリンクを繋げて、案内ページのような機能の投稿になればなと思っています
前置きはさておき!目次を見た方が早い!早速いってみましょう〜
※ほとんどの種や苗をホームセンターと園芸店で買っていますので、リンク先での購入ではありません。リンク先の育成レビューではありませんので、その点はご承知おきください。種袋の見た目の参考までに・・・
昨年、育てたことがあるもの
えんどう豆
昨年、師匠(野菜作りを教えてくれるご近所さん)から譲り受けたえんどう豆が豊作だったので、自家採種してとっておいたものを今年も使ってみることに。
ちなみに昨年はサヤエンドウの塩茹で&取りきれずに豆になったものを炊飯器に投入したえんどう豆ご飯を主力に、子供達がよく食べていました。人生でこんなにえんどう豆食べたことないよってぐらい食べました。
7/30現在、今年もよく取れすぎて収穫が間に合わない日々が続いていましたが、連日の暑さで葉がだいぶ黄色くなって今年は終わりかなぁという感じです。大豊作。よく食べました。
じゃがいも
昨年はメークインと師匠から「余ったからやるので植えなさい」と言われ譲り受けた種芋さんたちを植えてもりもりとれたじゃがいも。
今年は「北あかり」「とうや」をホームセンターで買って来て・・・作業をしていたら今年も「余ったからやる」と言われて種芋さんをもらい・・・当初の予定地では収まらなくなり、でもせっかくの種芋を捨てるのはモッタイナイオバケと名高いえんめにはできませんので、予定外の場所を急遽掘り起こして植えました。
7/30現在、2度ほど掘り起こしまして、十分に立派な芋がゴロゴロと採れています。あとは雨で腐らないことを祈りながらもりもり食べていきます!
とうもろこし
昨年はゴールドラッシュを購入し、よく取れてよく食べました。美味しかった。
なので今年もチャレンジ!ということで、ホームセンターのタネコーナーで睨めっこし、早く取れるという文言に惹かれてハニーバンタム20を購入しました。
家に帰って来てから、去年師匠が「昔から売ってるやつを作ってみたら実が硬い」と言っていたのを思い出し、調べていたらハニーバンタムはロングセラーで食べ応えがとかって書いてある・・・ええ・・・と思ったけども買っちゃったのだからもう遅い!顎の成長には良いでしょうと頭を切り替えて種を蒔きました。
そいつらが全然発芽しなくって・・・という話はまた別の記事にしようと思いますが、7/30現在は生育はイマイチで背が低いけれどとりあえず雌穂は茶色くなってきたので実はなりそうだなというところです
枝豆
こちらも昨年師匠から譲り受けた豆で作った枝豆を放置して大豆にして自家採種して植えました。
明確な品種はよくわからないのですが、黒豆です。師匠曰く、なんだか由緒正しい豆なのだとか。
とりあえず美味しいです。昨年ひたすらに塩茹でして出したら子供達がめちゃくちゃ食べました。
※豆を食べさせることに関しては窒息や誤嚥等のリスクがありますので、ご自身のお子さんの様子をしっかり見てから出してあげてくださいね。
ピーナッツ、炒り豆、枝豆等の豆類、アーモンド等のナッツ類などの硬くてかみ砕く必要のある豆やナッツ類は、5歳以下の子どもには食べさせないでください。
出典:消費者庁ウェブサイト (Vol.580 硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで!)
こちらも発芽に苦戦したのですが、7/30現在では花が咲きまして、なんとかなりそうかなぁという感じです。
日本一(豆)
こちらも例に漏れず師匠から譲り受けた豆です。イマイチ説明をつかみきれていないのですが、この地域で育てられてきたお豆なのだとか。
完熟して乾燥させたものは小豆のような赤茶色の豆です。成っている時はささげのような感じで、おばあちゃん(師匠の奥様)曰く、鞘もそのまま煮物に入れたら美味しいと。早速やったところ、レンチンぐらいだと皮が固かったのですが、圧力鍋で煮たら美味しく食べられました。
消費量的にはなりすぎても困るのだけれども、タネは残していった方が良い雰囲気を感じ取ったので今年も植えました。ただ去年は繁すぎて成り過ぎて食べきれないわ虫はくるわで大変だったので4株に減らしました。
7/30現在、蔓は元気に伸びていて、実もつきました。昨年もそうだったのですが、どのサイズで収穫するのが正解かわからない・・・
レタス
昨年8月に植えて霜にやられ満足に食べることなく痛んでしまったレタスの種が余っていたので、今年は春蒔きに挑戦することに。
7/19ごろから今小ぶりながらも収穫できていて、えぐみ等もなく問題なく美味しいレタスが食べられています。上出来!
ミックスリーフ
昨年畑の端っこに植えたミックスリーフの種が余っていたので、今年も植えました。
6月中旬に虫があまりにもつくのでもういいかなと思い収穫を終了しています。
大人味のサラダを作るには良さそうな葉っぱたちですが子供のいる食卓ではうまい使い道があまり見出せず・・・何かおすすめの調理法があればご教示いただきたいです
きゅうり
昨年は豊作だったきゅうり。師匠にもらった苗と種で育てたのですが、今年は園芸店で購入してきました。
種類は、よしなり、フリーダム(接木苗)、ミニキュウリです。苗で買うと種類を変えられるのはメリットですね〜
7/30現在、どうも生育が悪かったのですが、最近ようやっと伸びて葉が増えてきて、収穫できるようになってきました。よしなりとフリーダムを食べ比べてみましたが、私の舌では判別できず、どっちも美味しいキュウリでした(笑)
にんじん
師匠のおすすめで、昨年買った「黒田五寸 陽彩」というにんじん。香りが強く、立派なニンジンができました。
まだ種子が余っていたので、今年も蒔いてみました。
7/30、数日前に女装しまして元気な葉っぱたちを確認しました。あと、植え替えを嫌うとの知識はあるものの、どうせ抜くならということで発芽しなかったスペースに数本植え替えてみました。萎びてるけどまだ枯れてない。どうなることやら。
キャベツ
昨年、師匠に植えなさいと教えられて育てたキャベツさん。結構いい出来だった記憶があります。上手く出来過ぎて食べきれなくて結構ダメにしました。
まだ種子がいっぱい余っているので今年も蒔く!早めに食べ始めたら良いのではないかと期待しつつ・・・
7/30現在。今年はポットに種を蒔いて本葉2枚ほどの時に虫に穴だらけにされましたがネットを被せて今は元気です!
だいこん
こちらもおすすめされるがままに植えた大根。めちゃくちゃ綺麗でかっこいい大根がものすごくたくさん取れました。採れすぎて保管がうまく出来なかった・・・
今年は保管に再チャレンジしたいのでまた作ります!タネも余ってるし!
7/30現在、もう蒔いても良いらしいんですが他の作業と雨で立て込んでしまってまだ蒔いてません〜。石灰だけは蒔いてある。昨年植えた場所に植える予定なので耕運もそんなにいらないはず。
白菜
白菜さんも昨年よく出来まして、収穫時期がよく分からず雪が降る前に取り込んだものの保管がイマイチで最後いくつかダメになってしまいました。生育にかんしては虫に喰われつつ、数個ダメになりつつもしっかり育ってくれましたね。
ということで、早めに採れ始めたら凍ってダメになることも減るんじゃないかと極早生を買ってきました。金の種series極早生サラダ白菜。
7/29に種まき培養土&ポットに蒔きました。雨降ってたので浸水はお任せ。溺れるなよ、頑張れ!(?)
バジル
トマトのコンパニオンプランツとして有名なバジルさん。昨年は種まきが遅かったからか、イマイチ大きくなりきらずに寒くなって終了しました。
タネめっっっちゃ余ってるしハウスがあるから今年は早めに蒔けるじゃ〜んと思って蒔いたはいいが発芽しない・・・調べてみると短命性種子らしく、2年目の発芽率はかなり落ちるんだとか。
そんなぁと思いつつ、種を残しても仕方がないので空きスペースに再度ばら撒き、それに加えて苗も買ってきました。
どうせなら違うものをと思って、レモンバジルを。香りが全然違う。
7/30 レモンバジルは数日おきに花芽を摘むぐらい元気に成長中。刺し芽も小さめながらしっかり生きてます。あと、昨年の種の中で生き残りが生えてきて、まだまだ小さいけれど案外発芽したなぁという感じ。
シソ
上記に同じく、しそも短命性種子なんだそうで・・・こちらも同じ手順で種を蒔きましたが、タネからの発芽はひとつも出なかったですね・・・あのタネ袋もう少し小さくならないかしら。
悲しんでいても発芽はしないので、レモンバジルと同じタイミングでシソの苗を買いました!そして植え付けの際に刺し芽もやりまして、順調に増えています。タネ袋と苗、コスト的にはどうなんだろう・・・
かぼちゃ
「ゴミで捨てたタネから発芽して育つぐらいなんだから」と言われて昨年そだてたかぼちゃ、全く育たなかったんです。本当に全然育たなくて、悔しくて、しかも子どもたちカボチャすごく好きなので、今年こそはと思って育てます。
タネは昨年譲ってもらったものの余りを。「特濃こふき5.6」なのだそうです。
7/30 最初、発芽がイマイチだなと思っていたんですが、昨年はなんだったのかと思うぐらい元気に育ってます。が、蒔いたタネの数に対していうと葉が出て小さいまんまのものもそこそこあるので、場所なのか、種の問題なのか・・・元気なやつははちゃめちゃに元気なので、数打ったほうが良いのかもしれない。
なす
昨年、これも植えとけ!とピーマンの苗を師匠にいただいたのですが、まぁ全然育たず!花までは見たけど〜という感じでした。
私、ナスが好きなので(ぱち子は嫌い)、リベンジしたくてですね。
ちょいと調べてみると、上手くいけば一株から結構採れるようなので2株にしてみました。
「くろべえ」と長ナスです。長茄子はは直売所で買ったので品種がよくわからない…
7/30現在、10cm超えの綺麗なナスが採れるようになりました!
ピーマン
こちらもなすと同じく。。
なので今年は育てたいなぁと思って苗を購入!
7/30現在、パプリカひとつ、ピーマンたくさん収穫できました!
メロン
大玉メロンは収穫目的ではないものの、昨年頂き物のメロンの種を植えたりしていました。
今年も春にメロンをいただいたので、どこまで育つかわからないけれど、端っこでチャレンジ!
今年初挑戦するもの
小玉メロン
ホームセンターでハウスが安売りされていてですね。買っちゃったんですね。(?)
ハウスで育てるならなんだろうと思って決めたのがメロンでした。
小玉の方が育てやすいと聞いたので、なんか可愛らしいしいっぱい売ってるころたんを育ててみようと思い、苗を買いました
7/30現在、片手に乗るサイズまで来てます!とても楽しみ~だけどハウス内の虫が大変~
小玉スイカ
上記と同じく、ハウスといえばで思いついたのがスイカ。スイカはほんまモンのノータッチだったのと、息子くんがスイカ好きなので育ててみたいなぁと
折角なら食べたことないものを、と思って、ハウス内にピノガール、路地植えでマダーボールの苗を買って植え付けました。
7/30現在、ピノガールは1球収穫(美味しかった!)、マダーボールは2つ成長中です
いちご
娘ちゃんが大ッッッ好きないちご、昨年植え損ねていたので今年こそは!と早々に買って植えました。
7/30現在、数は数えてないですが、いくつか収穫できていますが、ここ最近は虫食いが増加傾向・・・
ほうれん草
私、ほうれん草が好きなんです。知らんがな。
昨年は小松菜の種を手に入れたので葉物はいっか〜と手を出さなかったのですが、今年は買ってみました!ニチノウの初夏ほうれん草。
寒さで芽の出が悪い今年の春、ほうれん草だけはぐんぐん育ちました。美味しく食べましたが、とう立ちがあんまりにも早すぎた…という感じで春の収穫は終了していますので、別記事にまとめます!
スナップエンドウ
昨年サヤエンドウが元気すぎたので、私の好きなスナップエンドウもできるんじゃな〜い?ということで買ってみました。
(ニチノウのサイト)試しでちょうどいいサイズがあったんですよ
結果はというと,エンドウの項でも書きましたが、とても調子良く元気に育ちすぎて「来年は株を減らして」と夫に言われるほど収穫しました!
適期のスナップエンドウ、甘味があって本当に美味しかったです♪
鷹の爪
一度植えたらしばらく足りるぐらいには良く成ると聞いたことがあるような気がしたので、ホームセンターで見つけて買ってみました!
実際、今は子供たちの食事に辛味はほぼ使わないので使用頻度は限られるんですが、まぁ植物として興味もありますし
7/30現在、なっかなか株が成長せず小さいままだったのですが、最近ようやく天をつくような青い実がぴょんぴょんできてきました。
甘長とうがらし
サラダにも!と買いてあったので「面白いなぁ」と思って弾みで買った甘長とうがらし。
7/30現在の様子は株がなかなか育たず小さいまんま…8月に期待をかけたいところですがここ数日の雨&曇り、不安です!
パプリカ
苗を見てるとですね、結構売ってたんですよパプリカ。売ってたら買いたくなるじゃないですか
種類は、「太陽のパプリカ」と「セニョリータレッド」です
7/30の時点で、太陽のパプリカはライムグリーンでひとつ収穫しましたがそれっきり株が育たずどうしたもんかと思っていたら最近久しぶりに実がつき始めました。
食用鬼灯
一昨年知り合いに頂いて初めて食べた食用鬼灯。甘くて美味しかったのを覚えていました。
ガーデンに遊びに行ったところ珍しい種コーナーに発見したのでついつい購入。https://www.kobayashi-seed.com/view/item/000000008993?category_page_id=ct73
ただ、その後ホームセンターでちらほら苗を見かけたので,そっちでよかったなぁとは思いました
オクラ
私、オクラ好きなんです。好きなので植えてみました。(シンプル…!)
7/30の様子は花の蕾がようやっと!ようやっと見つけまして!頑張れオクラ!!!!
さつまいも
野菜の収穫体験といえばさつまいも掘りというイメージが私の中にはあるのですが、皆さんはいかがでしょうか?
なんとなく初心者向けなのかなぁと思いつつ先送りにしていたら、少し畑に空きスペースができたので、植えるには少し遅かったんですが苗を買ってみました!シルクスイート!!
7/30現在、今のところ、葉は元気です。静かにわさわさと葉が増えている気がする。
モロヘイヤ
園芸にあたって参考にさせていただいている推しYouTuberのひとりがカーメンくんなのですが、そのカーメンくんが夏野菜でおすすめしていたのがモロヘイヤでした。
ということで植えました。これがまた一波乱あったので後々書きますね…
ツルムラサキ
上記に同じくお勧めされていたのがツルムラサキ!
動画を見てもらえたらわかるんですが、植えすぎないようにということだったので苗を探していたのですが見つからず…種一袋とかいらん…と思っていたら見つけたんです!ダイソーで!
50円なら来年発芽しなくても良いだろーということで植えました~
にんにく
昨年秋はバタつきすぎて手を出せなかったニンニク。春に苗が出てるのを見つけたので、ウキウキで買ってしまいました!
イチゴのそばに植えたのですが、そのうち葉が枯れたので掘ってみたら小さい〜!まぁ仕方ないかって感じですね。
なので秋、リベンジする予定です!!
おわりに
いっやあ〜〜〜なんか増えちゃったなあ!という感じです。書き出して自分でもびっくり。
いや、畑を見て「めっちゃ植えてるな」とは思っているんですけれども。
そしてですね、今年はお花・庭木・果樹にも手を出したんですねぇ。それについてはまた別記事で・・・
ここまでお付き合いくださりありがとうございました!当記事に関しては適宜加筆修正してリンクを繋げたりするので、よければ経過を見にまた覗きに来てください。よろしくお願いいたします(^^)
コメント