果たして需要があるのか!でも書いてみまーす。育児家事に役立つなーと思ってみてる番組の紹介。あんまり驚きもないよ。
元々、テレビは良く付けっ放しにするけどドラマはあんまりみなくって、NHKのニュースを流し見したり、旅番組見て羨ましくなって、クイズ番組見ながら声出して返答するような人です。
先に書いちゃいますが、回し者か!ってぐらいNHK教育だらけ。
以前知り合いのパパさんが、子供が生まれると受信料払いたくなるし、たとえ増額しても全く文句出てこない。本当お世話になりっぱなしって言ってたけど、今はよくわかる。
2021.3 とっくの昔に終わっちゃった番組もあるので少し修正しました.復活して欲しい.
こどもに見せる番組
やっぱり強いぜNHK教育
- いないないばあ
- 対象年齢0〜2歳
- おかあさんといっしょ
- 対象年齢2〜4歳
- みいつけた
- 対象年齢4〜6歳
育児中の鉄板中の鉄板。
番組表の詳細を見て、対象年齢を初めて知りました。でもまだ0歳の我が娘、ぱち子は3つともガン見します。お友達の子もガン見してる。だからあんまり対象年齢気にしなくていいと思います。
お歌の引き出しが少ない私にとっては何度も歌繰り返されるから覚えれて引き出し増えて嬉しい。
テレビに釘付けになって1人でいてくれるようになったときから、朝と夕方、タイミングが合えば付けっ放しにすることもしばしば。えいごであそぼとはなかっぱを私が見たかったり。笑
見せてる時は、家事をしてるか、一緒に見て遊んでるかのどっちかですね。最近は歌とか手遊びで楽しそうに笑うことも増えてきました。
年齢が上がると夢中になってくれるアニメ
- アンパンマン
- (しまじろう)(アマゾンプライムビデオ、またはYouTube)
いつから見せるかは親の判断と本人の好みですが、ハマってくれると20〜30分、自分(親)の時間が稼げるのでありがたい.
テレビを見せることについて、色々言われるけど、メリットを多く感じるよ
私はそんなに悪影響については感じてないです。せっかくなのでちょろっと書いてみます。
受動的にな人間になる程、見続けてはくれない
確かに最初見せた時はガン見するから心配な気持ちもあったけど、見慣れたからか、月齢が上がったからか、心配なくなりました。
だって、上の三つ見せ続けたって1時間とか。その後も付けっ放しにしたって、本人が夢中で見ててくれるのなんて数十分だけです。
大丈夫。頼むよーもうちょっとみててよーと思うぐらいすぐ飽きて、泣いて呼ばれますから。
もし問題が起きそうなぐらい観続けてたら、やめればいいんです。
遊びの手数が増える
遊ぶ手段は、できるだけ手数は多いほうがいい。
大人がこれで遊ぼう!これで相手して欲しいと思っているものがハマる時って数えるほど。その瞬間瞬間で気に入ってくれるものは変わっちゃいます。いつもこれ気に入ってるじゃんってのが効かないこともよくあります。
それに、お歌や手遊び覚えてないとか、恥ずかしいとかって人もいますよね。テレビといっしょならやり易いですし、結構ヘビロテされるから覚えますよ。
あやさなくてもご機嫌でいてくれる
どれだけいても赤ちゃん可愛いじゃない!てのは、こどもがいないか、孫のことを言ってるかのどちらかじゃないかと思います。それか、ずっと一緒にいない人。
べったり一緒にいないといけない育て親。生まれたては可愛いだけだし、まだ慣れてないですけど、ちょっとずつ大きくなって、毎日泣かれてあやしても泣かれて自分の都合の通りになんて進まなくなる時が来るんです。毎日です。
勿論可愛いですけど、ふっと疲れるタイミングぐらいあります。何もしなくても機嫌よくいてくれる時間って必要だなと思います。それがテレビなら、テレビ見せてもいいじゃない。
家事ができる
テレビ見てくれるようになるまでは、うちの子は置いても寝てくれる子だったしぐずっても動けないので目を離せるから、なんだかんだで家事できました。
テレビ見てくれるぐらいの時からゴロゴロ動くので、目が離せなくなってきます。朝の洗濯、夕方のご飯作り。サボれないし後に回せない家事の間に手があくのはほんと助かります。いい時間にやってくれるんですよ、NHKさん。ありがたやー。
抱っこおんぶすればいいじゃないとも言われそうですが、やってみると結構ストレスですよ。重たいし、手が届かないし、動くから手足が邪魔だし。
何も見せないでギャン泣いて待たせるより、抱っこおんぶでやりにくくて家事の時間が伸びるより、少しテレビ見せてパパッとやっちゃった方がこどもにもいい気がするんですけど、どうでしょう。
育児の参考になる番組
- すくすく子育て
- まいにちスクスク
- おさるのジョージ
すくすく子育ては週1、土曜日。参考になること多いですし、そうだよなーって共感できるってストレス軽減になります。あと、最後の動画のミニコーナーが可愛くって癒されます。
すくすく子育てのミニ番組的なものがまいにちスクスク。10分ぐらいの番組なのであっという間に見れます。
おさるのジョージは土曜日、30分。あの黄色いおじさんは本当神さまです。育て親の鏡。絶対怒らないし、褒めるし、説明する。おじさんも町の人も寛大過ぎて、もうちょっと叱った方がいいんじゃないかとも思うけど。でもいたずらへの対応の仕方とか、きっとこうできたらいいんだろうなと思う場面は多いです。まだぱち子は小さいので、もう少しいたずらできるようになった時に生きてくる、はず。
料理番組
- おびゴハン!
- きょうの料理ビギナーズ
- きょうの料理
おびごはんは最近見つけたんだけど、結構材料も工程も無理がないし、美味しく仕上がるから録画してみてます。LINEで簡単にレシピの検索できるのも良い。でも細かいコツとか言ってたりするから、番組見るのおすすめです。
→終わってしまいました、、、記事書いてすぐに.いつか復活してくれないかしらという希望を込めて消さないです、皆さんには有益じゃなくて申し訳ない.
きょうの料理は、ビギナーズの方が簡単だし材料に無理がないから作りやすいので、参考になります。きょうの料理も結構バラエティ豊かにやってて、作らないとしてもみてて楽しい。前は録画してたんだけど、見るのが追いつかなくて容量がいっぱいになって怒られたので最近は撮ってない…笑
- あさイチのみんなご飯だよー
- ノンストップの笠原将弘のおかず道場
ミニコーナーだとこれが好き。録画まではしてないけど、思い出したらみるときもあります。
完全に趣味で見てるもの
- ふるカフェ系ハルさんの休日
- グレーテルのかまど
- 世界はほしいモノにあふれてる
- 水曜どうでしょうclassic
- 100分de名著
- SONGS
暇な時間ってまぁ限られてるんだけど、料理してる間にかけっぱなしにしたり、抱っこでお昼寝しちゃって動けない、みたいな時に見て楽しんでます。
育児関係なく、好きなことをするってのも大事よね!
せかほしは2021年3月で終わってしまうようですね.コロナだからしょうがないよなぁ.悲しみ.
好きな時に見れる環境にしておくのがおすすめ
こどもに見せる番組は、放送してないけど頼むから今少しじっとしてて!て思った時や、お友達が遊びにきてくれてる時におとなしくしててもらうために、2〜3回分、録画してあります。
自分が見たい番組は、放送時間にテレビの前にいるってなかなか厳しいし、30分とか1時間こどもがじっとしてたら寝ててくれる保証はないので、録画してこまめに見ています。
なので、録画するか、配信サービスの利用がおすすめです。
うちで使ってるレコーダーはパナソニックですが、どうやら製造が終了しているようなのでご紹介できないですね…。買い換えたら記事書きたいと思います。出来るなら、録画しながら別番組観れた方がいいし、2番組同時録画は魅力的です。
配信サービスですが、うちはAmazonのprime会員なので動画が見れます。prime会員、結構おすすめです。また別記事書くつもりですが…音楽とかビデオ、使えます。こども向けも特別番組とか映画とかあれこれあるのでいいですよ。ただ、私の大好きなNHKの番組の普通の放送とかは見れない。
配信サービスで見るならUNEXTがいいんじゃないかと思います。残念ながら我が家は導入していませんが、以前ある番組を録画も見るのも忘れた時にお世話になりました。お試し期間もたっぷりあるのでまず一回試してみてもいいんじゃないかと思います。
※上記の情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
まとめ
私が見てるテレビ番組、ついでにテレビを見せることについての考えをかいてみました。
- 育児系の番組はNHK教育が最強
- というか私はほとんどNHKをみている
- テレビは育児の味方だと思う
- レコーダーの活用か、動画配信サイトの利用がおすすめ
まとめた内容違くないかって?
私もそう思いますがなんかちょっとうまくまとまらなかったんで許してください!笑
ではでは。
コメント