あんまりメジャーじゃないけど、出産準備でぜひ検討してほしい3つとおまけ

実際育児を始めてみると、意外とこれ便利だなとか、これあったほうがいいなと思うものがいくつかあります。

メジャーなものは、ベビーグッズを売ってるお店などのホームページやお店のリーフレット、本などで知ることができます。

万人向けではないだろうけど、あんまり準備リストには書いてないけど(絶対とは言わない)、言われるとハッとすることもあったりなかったり?笑

圧力鍋

実は、妊娠中に友達から、知り合いのママさんは圧力鍋様様だって言ってたよって、聞いてました。

でも、いや別にいらんやろと思ってました。子どもがいると便利、って言ってたから、手がかかるキッズとか、ワーママで時短だからだろうと思ってたんですね。

しかも、実家に眠ってた年代物のデカくてうるさい圧力鍋は持ってて、重いしうるさいしめんどくさそうというイメージだったんです。かつ、買うとなると高い。

うちは、出産祝いで調理器とお皿のセットをいただいていたので、すり鉢で頑張ってペースト状にしてました。

ミキサー置く場所とりすぎだし、洗うのめんどくさいし、ブレンダーも洗うの大変っていうじゃないですか。なんかそんな気持ちでお金出してまで買う気になれなかったんですね。

しかもすり鉢もらったし。すり鉢ですること自体はそこまで大変じゃないけれど、楽にペーストになるまで素材を柔らかくするのが大変だった。鍋で煮るとかなり時間かかるし、電子レンジはむしろ水分が抜けて柔らかいけど崩れにくい。

まあまでも少量だから根気でカバーできたのと、おっぱいマンのせいでちっとも食べてくれずお料理意欲をなくしてたのでほぼベビーフードに頼ってたので何とかなってました。

そんなある日、Amazonを漁ってたら、小さめの圧力鍋が安売りしてて。ちょうどAmazon商品券を手に入れたところだったので、この値段ならお試しで数回使用でお蔵入りでもいいかなって気持ちで買いました。

こちら。

Amazonさんの口コミは色々でしたが、何度も使ってますがまだ壊れてません。特に問題ないです。

大きさとしては、なにかのお料理を作り置きも視野に入れて作ろうと思うとちょっと小さい(おでんとか)。カレーだと、5食分がギリギリ。

普通の鍋よりは重いです。でもギリギリ片手で扱えるぐらいの重さだし、そこまで邪魔にならない。

正直、何でもっと早く買わなかったんだって。だれか、離乳食初期にめっちゃ便利って教えて欲しかった。

圧力鍋は調理が半端なく楽。半分は放置してるから。時短。ガス代節約。そして何でもほんとに柔らかくなる。

この辺の悩み全部一気に解決だもんね。もう一度書きますが、私が困ってたのはペーストにすることではなく、その前段階の素材を柔らかくすること。なので、ミキサーやブレンダーは持ってないのでその便利さを評価することはできませんが、私に必要だったのは圧力鍋だったのだと思います。

私が圧力鍋の便利さに気づいた時には離乳食の中期もしくは後期とかだったのでもうペーストにはしませんでしたが、それでも硬いものは嫌がって食べてくれないので重宝してます。

いま、離乳食の準備に何が必要?と聞かれたら全力で圧力鍋を推します。

ちなみに、小さめの圧力鍋は下茹でとか普段のお料理でも活躍の場面があります。小さいと、出して使うときの面倒くささが圧倒的に違うのでハードルかなり下がります。大きめの圧力鍋を既に持っている人も検討しても良いのでは。

バスローブ

これは妊娠出産以前に、楽しくなって買ってあったものなのですが、こいつがなかなか使えるんです。

特に、ベビの入浴関連を一人で行う可能性が高い方にはぜひお勧めしたい。

沐浴の時期は親と子の入浴時間が別なので必要とはならないのですが、一緒に入るようになってから〜すわって待ってられるようになるまでの間、重宝します。

お風呂に入ったあと、自分が体を拭いて服を着ている間待たせてるのが意外と大変だったり、ストレスだったりします。タオルに包んでおいたのに寝返って出てきちゃうとか、なんか裸のままずり這いで移動してますけどとか、泣いてうるさいとか、体が冷えそうとか。

そんな時にバスローブがあれば、さっと羽織り、体に巻きつけるついでに足元を拭き、髪の毛を別のタオルでサッと纏めるだけで済むので超時短!

そしてその後ベビのスキンケアをしてパジャマを着せて安全な環境を作るとこまで(何なら授乳して寝かせるまで)そのままできるので、巻きタオルが落ちる心配はなく動きやすいし、寒くない(体験談)。

もう一つ挙げるなら、洗い場で座らせてベビを待たせてた場合、抱き上げてギュッとすれば(というか勝手に向こうが抱きついてくれる)1/3ぐらいあっという間に拭ける。楽。むしろ、ここでパジャマだと(もちろんタオルを駆使するが、しかし)どこかしら濡れるのよね、ちょっと嫌。

なんていうか、ほんとぜひ一度試してみてほしい。百聞は一見にしかず。

実はママ以外にも、冬に脱衣所が寒くて辛い人にもオススメしたい。暖かいです。ぜひ。

デメリットは、バスタオルより乾きにくいこと。場所を取ること。ぐらいかな。

うちはノリと勢いでロフトかハンズで買った(=あまり吟味していない)ので、肌触りが良いが乾きが悪い感じの代物です。一長一短。

除湿機(洗濯物を乾かせるもの)

以前、使い勝手いいよとママ友にすすめたら、その手があった!気がつかなかった!と言ってもらったのがこれ。

うちは悲しいかなバッチリ東向きのベランダなので、なかなか日が当たりません。冬なんか、昼前に陰るから、ほんと洗濯物乾かないのです。

そんな状態でベビの服増えたら悲鳴だわ、とりあえず試しでいいから買ってみようということでネットで安いの探して買いました。

家電を買って育児を楽にしよう!みたいなサイトを見ると結構、浴室乾燥機ってありますが、ガチの乾燥機を置く場所もお金もうちにはないので、除湿機兼乾燥機。買えるなら、タンブラー乾燥機憧れるけどね。賃貸住まいには無理だって。

こいつが結構使えるんだ。

電気代は多分そこそこ食ってると思いますが、乾かないよりいい。いつでも乾かせるんだという安心感があるので、雨の日も洗濯が憂鬱じゃないし、いろんな事情で自分の調子が悪い時は晴れてても洗濯の時間を遅らせて、乾燥機で乾かします。この、いつでもいいんだぜっていう安心感が心のゆとりを生みます。

割とちゃんと乾いてくれるし、生乾きの臭いも発生しないし、すごくオススメ。

(おまけ)室内洗濯物干し

今まで室内で干す機会がなかったのであれば、おそらくないと思うので除湿機買うなら一緒に洗濯物干しも。

我が家は確か、ニトリで買ったやつです。昔すぎて忘れましたが…

ちなみにうちは、基本物置部屋と化している部屋で除湿機をつけて締め切り、冬のエアコンガンガンつけてる日はリビングに出してくる感じでやってます。最近のぱち子さんは洗濯物干しにかけてあるバスタオルの下を潜ったり、ちょっとした遊具になってます。

まとめ

私から悩めるママさん・プレママさんへ検討をオススメしたいもの、3つとおまけを紹介しました。

リンクを載せた商品は、私が買ったというだけのものなので、出せる金額と機能性で検討していただければ良いのではないかと思います。

とりあえず私は、小さい圧力鍋と、バスローブと、乾燥機付き除湿機(と、室内物干し)をオススメしたい。そしてリンクに載せてるものを使っていて、特にいま不便なく使えていて生活に役立っています。

皆様の生活に少しでもお役に立てれば幸いですー。

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました